<誤り音の種類>
誤って構音された音の聞こえ方(構音された音がどのような誤りとして聞こえたか)によって幾つかの種類に分けられます。
大きく分けて次の3つに分けられます。
省略
置換
歪み(ひずみ・ゆがみ)
【解説】
置換・・・ある音が他の音に置き換わっているもの
「すいか」/suika/ →「すいた」/suita/ /k/の/t/への置換(t/k)
省略・・・語音の音素が省略されて母音部分のみになっているもの
「てれび」/terebi/→「てえび」/teebi/ /r/の省略
※ 正常の構音発達の途中の一時期にみられるもの
歪み・・・日本語の語音として表記できない音に歪んでいるもの
・ 構音操作が不十分なために音が弱くなって歪み音になるもの
・ 鼻咽腔閉鎖機能不全のために構音時に呼気が鼻腔に漏れてしまい、
音の弱音化や鼻音化が起こって歪み音になるもの
・ 構音操作が正常と異なるために歪み音になるもの
⇒「異常構音」
通常の構音にはみられないもの