学習ガイド抜粋版(PDF)
受講申込フォーム
「受講申込フォーム」をクリック後、
ログインボタン下の「受講申込」
から申請してください
 

問い合わせ先

独立行政法人
国立特別支援教育総合研究所
免許法認定通信教育オフィス

〒239-8585
神奈川県横須賀市野比5-1-1
E-mail: v-tsushin[アットマーク]nise.go.jp
[アットマーク]を@に置き換えてください
お問い合わせはメールにてお願いします。

 
国立特別支援教育総合研究所
 
お知らせ一覧
 
表示すべき新着情報はありません。
お知らせ(受講希望者向け)
123
2023/08/21

令和5年度後期の受講募集について

| by N I S E
8月21日より、令和5年度後期の受講募集を開始いたします。


開設科目は、下記の通りです。

 •視覚障害児の心理、生理及び病理
 •聴覚障害児の心理、生理及び病理

受講を希望される場合には、受講募集要項をご確認の上、9月22日(金)までにお申込ください。

なお、過去に当研究所で開催した通信教育で同科目の単位を取得済の方は受講できませんのでご注意ください。

募集受講要項のページ
12:00
2023/03/27

令和5年度前期の受講募集について

| by N I S E
3月27日より、令和5年度前期の受講募集を開始いたします。


開設科目は、下記の通りです。

 •視覚障害児の教育課程及び指導法
 •聴覚障害児の教育課程及び指導法

受講を希望される場合には、受講募集要項をご確認の上、4月26日(水)までにお申込ください。

募集受講要項のページ

※令和3年度より、免許法認定通信教育で使用するシステムが変更になっております。
17:13
2022/08/22

令和4年度後期の受講募集について

| by N I S E

令和4年度後期の受講募集について

開設科目は、下記の通りです。

 •視覚障害児の心理、生理及び病理
 •聴覚障害児の心理、生理及び病理

受講を希望される場合には、受講募集要項をご確認の上、9月22日(木)までにお申込ください。

•募集受講要項のページ

※令和3年度より、免許法認定通信教育で使用するシステムが変更になっております。

 1


15:17
2022/03/21

令和4年度前期の受講募集について

| by N I S E

3月28日より、令和4年度前期の受講募集を開始いたします。


開設科目は、下記の通りです。

 •視覚障害児の心理、生理及び病理
 •聴覚障害児の心理、生理及び病理

受講を希望される場合には、受講募集要項をご確認の上、4月28日(木)までにお申込ください。

募集受講要項のページ

※令和3年度より、免許法認定通信教育で使用するシステムが変更になっております。


12:00
2021/09/17

介護等体験の代替措置としての受講募集について(令和3年度後期)

| by N I S E
 新型コロナウイルス感染症の影響により、介護等体験(小学校及び中学校の教諭の普通免許状授与に係る教育職員免許法の特例等に関する法律(平成9年法律第90号)第2条第2項に規定する介護等の体験をいう。以下同じ。)の実施が困難な事態であることを受け、その代替措置として、令和2年度又は令和3年度に限り、介護等体験を行うことが困難な者についても通信教育の受講を認めることとしました。
 詳細については、募集要項並びに文部科学省ホームページを御参照ください。

 ・文部科学省ホームページ(リンク)

 ・既卒者で、小学校・中学校の教諭の普通免許状の取得を目指している方が対象です。
 ・免許法認定通信教育による単位認定試験を受験する必要はありません。

15:26
2021/08/12

令和3年度後期の受講募集について

| by N I S E

8月23日より、令和3年度後期の受講募集を開始いたします。


開設科目は、下記の通りです。

 •視覚障害児の教育課程及び指導法
 •聴覚障害児の教育課程及び指導法

受講を希望される場合には、受講募集要項をご確認の上、9月24日(金)までにお申込ください。
•募集受講要項のページ
※令和3年度前期より、免許法認定通信教育で使用するシステムが変更になっております。


09:00
2021/04/26

メンテナンスに伴うシステムの停止について

| by N I S E

◇ システムメンテナンスに伴い、下記のとおり免許法システムのお申込機能を一時停止します。

日時:4月28日(水)18:00~21:00
           (停止の時間は前後する場合がございます)

ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


12:00
2021/04/13

介護等体験の代替措置としての受講募集について(令和3年度前期)

| by N I S E
 新型コロナウイルス感染症の影響により、介護等体験(小学校及び中学校の教諭の普通免許状授与に係る教育職員免許法の特例等に関する法律(平成9年法律第90号)第2条第2項に規定する介護等の体験をいう。以下同じ。)の実施が困難な事態であることを受け、その代替措置として、令和2年度又は令和3年度に限り、介護等体験を行うことが困難な者についても通信教育の受講を認めることとしました。
 詳細については、募集要項並びに文部科学省ホームページを御参照ください。


15:00
2021/04/01

令和3年度前期の受講募集について

| by N I S E

4月5日より、令和3年度前期の受講募集を開始いたします。


開設科目は、下記の通りです。
  • 視覚障害児の教育課程及び指導法
  • 聴覚障害児の教育課程及び指導法

受講を希望される場合には、受講募集要項をご確認の上、4月30日(金)までにお申込ください。

※令和3年度前期より、免許法認定通信教育で使用するシステムが変更になります。
15:00
2020/08/11

介護等体験の代替措置としての受講募集について

| by N I S E
 新型コロナウイルス感染症の影響により、介護等体験(小学校及び中学校の教諭の普通免許状授与に係る教育職員免許法の特例等に関する法律(平成9年法律第90号)第2条第2項に規定する介護等の体験をいう。以下同じ。)の実施が困難な事態であることを受け、その代替措置として、令和2年度に限り、介護等体験を行うことが困難な者についても通信教育の受講を認めることとしました。
 詳細については、募集要項並びに文部科学省ホームページを御参照ください。


12:20
123